不祥事防止委員会


不祥事防止校内委員会
年間活動計画

【昨年度の成果と課題】
成果不祥事防止校内委員会(校内倫理委員会)を定期的に年間14回開催し,個々の職員の状況について,細かく検討することができた。気になる言動等については,機会を捉え口頭での注意等をおこなった。
課題定例化した委員会しか開催しなかった。不祥事等の報道や通知があったときに,臨時の委員会を開催し,自らの課題としてどう捉えるかとか具体的な研修内容の検討が必要であった。

【年間活動計画】
 定例:毎月2回(前後),臨時:随時開催
活動内容
校内不祥事防止委員会活動 職員研修
委員会(校内倫理委員会)活動の確認と役割分担 ・服務規律・個人情報の管理について・体罰防止:ロールプレイによる研修
教職員の健康状況について
学校管理運営研修の細案検討 教職員の現状把握・課題の確認
家庭訪問に向けて,保護者対応について留意事項の確認 ・セクシャルハラスメント研修
生徒の状況把握・情報交換研修内容の検討
・生徒アンケート集計より(学校満足度・いじめ)
・セクハラ防止:ロールプレイによる研修
入校退校時刻の分析と仕事分担の検討
10教職員の現状把握・課題の確認
11環境整備(整理整頓)について ・危機管理対応研修
12成績処理・個人情報管理について教職員の現状把握・課題の確認 ・服務規律研修【飲酒運転】【信用失墜行為】・個人情報管理研修
生徒の状況把握・情報交換 ・生徒アンケート集計より(学校満足度・いじめ)
今年度の成果・課題のまとめ
次年度の計画準備 ・今年度のまとめ(成果と課題)

校内研修実施計画表
(学校管理・運営21項目関係 不祥事防止関係)
月日行事等研修内容
学校管理・運営21項目
4月 1日辞令交付№7服務規律確保
№2個人情報
4月 2日始業準備№4コンピューター関係
№13学校諸費会計
4月 4日始業準備№16体罰(ロールプレイ)
№11児童虐待対応
4月16日安全教室№9児童生徒の安全確保
6月 4日避難訓練№17台風に伴う警報発令時対応
№18光化学オキシダント発生時対応
6月17日マナー教室№20接遇
№12食中毒対応
7月 8日防犯教室№10不審者対応
7月19日終業式○服務規律の徹底
№8 セクシャルハラスメント
7月26日校内研修○学力向上対策事業関係
№1情報公開
№3著作権
№5メンタルヘルス
№15報道対応
7月29日教育フォーラム 
7月26日校内研修○1学期のまとめ(学年 分掌等)
○文化祭関係
○学校評価自己評価表(生徒アンケート)
№6VDT作業健康管理
№19次世代育成支援対策
№21感染症対応
11月 7日避難訓練○危機管理対応
12月20日終業式・服務規律研修【飲酒運転】
【信用失墜行為】
・個人情報管理研修
1月6日校内研修○各学年分掌より
○学校評価自己評価(生徒アンケート)
№14ごみ減量化
2月26日校内研修パソコン研修,不祥事防止(別紙プリント)
3月17日校内研修分掌年度のまとめ・次年度への方向性
学校評価自己評価表
3月26日校内研修年度末まとめ
pagetop