教育実践Practice

生徒指導規程

2020年度(令和2年度)千年小学校 生活のきまり

第1章 学校生活

1 服 装

・白,紺を基調とした服装(学校という場に適した服装)

(1) 服

奨励服を着る。

名札をつける。(学校で購入 70円)

※奨励服の下に紺か黒のベストまたはセーターを着ても良い。

※登校時や休憩時間に手袋・ネックウォーマー・上着を着用しても良い。

(安全のため,フード付きの上着やマフラーは不可)

※体調に関わらず長ズボンを着用しても良い。

※タイツを着用しても良い。

(2)体操着

体操服・体操ズボン・赤白帽子

体操服の上からジャージを着たり履いたりしても良い。

(3)くつ下

白色か紺色か黒色の無地(ワンポイント可)

(4)くつ

運動しやすいくつ

2 登校・下校

・行きも帰りも通学路を通り,朝は登校班で並んでくる。

・交通ルールとマナーを守り,安全に気をつけて登下校する。

・道路は右側通行で広がって歩かない。

・忘れ物があっても,登校したら取りに帰らない。

3 欠席届

・連絡ファイルを近所の子にお願いする。できない時(インフルエンザ等の感染症の場合など)や緊急時は,7時50分~8時10分までに電話連絡する。

4 持ち物

・学習に集中できるように,必要でないものを持って来ない。

(携帯電話,ストラップ,カード,シールなど)

・全ての持ち物に名前を書く。

・学習に適した道具を持って来る。

筆箱の中 【不必要にたくさん入れて来ない。】

 鉛筆5本(シャープペンシルは持って来ない。)

 赤鉛筆または赤ペン1本,青鉛筆または青ペン1本

 よく消える消しゴム1個(飾りやにおい無し)

 ものさし(10cm~15㎝くらい)

 名前ペン

・ランドセルを使用する。

(キーホルダーは付けない。)

・冬季,カイロを持参していいが,ポケットや服から出さない。

(ポケットに手を入れないよう,貼るカイロ推奨)

(5)「一日一善」を合言葉に人やものを大切にする心を養う。

・人のためになることをする。

・他の人に迷惑をかけない。

・道具を大切に使い,きちんと後始末をする。

(6)けじめのある生活をする。

・廊下・階段は静かに歩く。(教室移動時は,並んで黙って集合する。)

・特別教室や空き教室には,勝手に入らない。

・はきもの(くつ・シューズ・トイレのスリッパ等)をそろえる。

・時間を守って行動する。

・身だしなみを整える。

・髪をとめる時は黒のゴム・ピンを使う。場に応じて髪を結ぶ。前髪が目にかからないようにする。

第2章 学校外での生活

1 くらし

・千年小学校区外に子供だけで行かない。

・沼隈体育館は,保護者同伴で使用する。

・子供だけで店に行かない。

・お金やおかしを持って遊びに行かない。

(水分補給のためのお茶は持って遊んでもよい。)

・物の貸し借り,おごり合いはしない。

・出かけるときには,行き先,帰る時刻を家の人に連絡しておく。

・家に一度帰ってから遊びに出る。

・家に帰る時刻

  4月~9月末まで 18:00までに家に帰る。

 10月~3月末まで 17:00までに家に帰る。

2 安全

・道路や駐車場では遊ばない。他の人の家の敷地には入らない。

・川・池・海・水路には子供だけで行かない。

・火遊び・エアガンなど,危険な遊びをしない。

・自転車は,交通ルールを守って乗る。

(左側通行,ヘルメット着用,1・2年生は子供だけで道路では自転車は乗らないなど)

・乗る前に自転車の点検をしておく。

(タイヤの空気・ライト・ブレーキ・ベル・乗っている時に足がつくかなど)

・知らない人にはついて行かない。

事故や不審者にあったら,すぐに110番通報し,学校にも連絡してください。

千年小学校  TEL(084)987-1018

 PDFはこちら
pagetop