学校紹介Guide

校長先生の話

ごあいさつ


 
9月1日の始業式,花火と高校野球の話をしました。そして先生がみんなから感動をもらっていること,2学期が楽しみなことを話しました。
そして,みんにも,みたことのないものや美しいものを見て感動したり。
これまでにやったことのないことをやってみて感動したり。
友達ががんばっている姿に感動したり,自分自身のがんばりに感動したりして,
みんなでたくさん感動して,感動が生まれる加茂小学校にしていきましょう。 そのような話をしました。さて,たくさん感動できたでしょうか。
この2学期,やっぱり大きく感動したことは,音楽発表会でした。
みんなの歌声や合奏は,先生の心を震えさせてくれました。 行事だけではなく,こんなことも感動しました。朝,登校したら掃除を一生懸命にしている姿。
トイレのスリッパを,人のスリッパまでそろえている姿。
先生「手が冷たいじゃろ」って言って,カイロや手であたためてくれた人もいました。
いろいろなことに感動させてもらいました。ありがとうございました。

さて,今学期の授業について話をします。先生たちは,授業中や宿題に必ず文章を書くようにして,みんなに書く力をつけようと考えました。
文を書くということは,頭の中で考えなくてはなりません。どんな言葉でも,短い文章でも長い文章でも,とにかく書こうと思ったら,考えなくてはなりません。
また「書く」ということは,調べたり読んだりしたことや自分の考えを文章で表現することです。
そして,自分のことをわかってもらうことです。
先生たちに聞いてみると,たくさん文章が書けるようになった。楽しみながら書いているようだ。書く内容がくわしくなってきた。そのような声を聞きます。
みんなの「書く力」が伸びたなと思います。だから,先生たちは,3学期もみんなの「書く力」を伸ばしていきたいと思っています。そしてもう一つ「読む」ということにも力を入れていきます。
みんなは少しずつ「書くこと」ができてきています。
今度は,自分だけではなく人の考えや文章を読んで,聞かれたことについて,問われたことについて,
正しく書けるか,自分の考えが書けるかということです。
書く前に,しっかりと読むということです。読むといっても,これもいろいろとあります。
まずは,たくさん本や新聞など,文章を読んでください。そして,どうしてこんなことが書いてあるのだろう,この文章を書いた人はどんなことを考えていたのだろう,そんなことを考えてみてください。
この冬休み,たくさん文章を読んでみてくださいね。

 あるお友達が,朝,校長室を訪ねてきました。きちんとノックをして,失礼しますも,いらっしゃいますかとも言ってくれました。そしてこんなことを言ったんです。
 「校長先生,〇〇くんが作文を3ページ書いたから,見に来てください。」
  先生は,感動しました。自分のことではないのに,友達のがんばりを伝えに来てくれたのです。友達のことを応援する,友達のことを大切にしていると思いました。
ものすごく感動しました。その日は,もう気持ちよすぎてうれしすぎました。
 3学期も
1 やってみたいことを見つけて,とことん学びましょう。
2 自分のことを大切にするとともに,周りの人の気持ちや思いも大切にしましょう。
3 夢をもちましょう。そして,自分の夢も友達の夢も応援していきましょう。
それでは,みなさん,よいお年をお迎えください。
                           2022年(令和4年)12月

新年度のごあいさつ


 
 最近は,入学式の時には,桜の木々が若々しい緑色に染まっていましたが,
今年の入学式は,桜の花が咲いていて,加茂小学校の新しい仲間を迎えることができました。
新年度がはじまり,すでに1か月が経とうとしていますが,
2022年度 令和4年度のはじまりにあたり,ごあいさつ申し上げます。
今年度は新しい仲間,1年生が117名入学し,全校児童634名でスタートいたしました。
福山100NEN教育も7年目を迎え,子どもたち自身が「学ぶことが楽しい」と実感できる教育活動を進めてまいりたいと思います。
また安心・安全な学校生活を送ることができますよう,教職員一同,取り組んでまいります。
保護者の皆様,地域の皆様,今年度も,加茂小学校,そして子どもたちへのご支援を賜りますよう,どうぞよろしくお願いいたします。


                            2022年(令和4年)4月
                               校長 占部 享

pagetop