沿革史
坪生小学校 沿革史
| 明治 4年 2月  | 坪生村啓蒙所 | 
| 明治 6年 9月  | 第四大学区小田県管内第十中学区深津郡一番小学坪生小学校 | 
| 明治10年 1月  | 第四大学区広島県第九中学区第一番小学坪生小学校 | 
| 明治13年 5月  | 広島県備後国深津郡第十四小学区坪生小学校 | 
| 明治17年 8月  | 深津郡深津小学区坪生小学校 | 
| 明治20年 4月  | 深津郡第六簡易小学校 | 
| 明治24年 4月  | 坪生尋常小学校 | 
| 明治41年 4月  | 坪生尋常高等小学校 | 
| 昭和16年 4月  | 坪生国民学校 | 
| 昭和22年 4月  | 坪生村立坪生小学校・坪生中学校 | 
| 昭和24年 4月  | 深安郡坪生村立坪生小学校(中学校は培遠中に移転合併) | 
| 昭和31年 5月  | 深安郡深安町立坪生小学校 | 
| 昭和37年 1月  | 福山市立坪生小学校 | 
| 昭和44年 9月  | 校旗・校歌制定 | 
| 昭和50年 4月  | 大門団地・幕山団地を統合し,坪生町2469番地に新築移転 | 
| 昭和50年 7月  | プール完成 | 
| 昭和51年 3月  | 体育館完成 | 
| 昭和52年 3月  | 校門完成 | 
| 昭和53年 8月  | 運動場夜間照明完成 | 
| 昭和54年 4月  | 児童増のため,幕山小学校を分離 | 
| 昭和60年 3月  | 移転10周年 記念観察池完成 | 
| 平成 2年 8月  | 創立120周年記念 体育館前階段完成 | 
| 平成 4年 9月  | 手すり・洋式トイレ設置 | 
| 平成 5年 3月  | 体育倉庫完成 | 
| 平成 6年 3月  | ランチルーム完成 校歌板・記念校章設置 | 
| 平成 7年 12月  | 図書室整備 | 
| 平成 8年 4月  | コンテナ設置 | 
| 平成 9年 2月  | 運動場階段手すり設置 | 
| 平成 9年 3月  | プールフェンス全面改修 | 
| 平成10年 6月  | プールマット貼り | 
| 平成10年 8月  | 北校舎昇降口改修 | 
| 平成10年 10月  | 北校舎2階パソコン教室新設 | 
| 平成10年 12月  | 北校舎2階~4階 ベランダ改修・プールトイレ水洗化 | 
| 平成11年 1月  | 北校舎玄関ひさし改修 | 
| 平成11年 2月  | プール洗顔用施設改修 | 
| 平成11年 8月  | 北校舎外壁及び屋上全面改修 | 
| 平成12年 3月  | 放課後児童クラブ教室を南校舎1階へ設置 | 
| 平成12年 3月  | 北校舎2階に第2理科室設置 | 
| 平成12年 3月  | 図書室へ空調設備設置 | 
| 平成12年 3月  | グランド東フェンス改修・北校舎ガス配管全面改修 | 
| 平成13年 6月  | 創立130周年記念各種行事開催 | 
| 平成13年 6月  | 記念バザー開催 | 
| 平成13年 78月  | 職員室床・壁全面改修・北校舎2階会議室間仕切り設置 | 
| 平成13年 78月  | 各教室・廊下・階段床・壁改修 額設置 | 
| 平成13年 9月  | 空き缶アート完成・坪生学区運動会にて披露 | 
| 平成13年 9月  | 東朋中学校吹奏楽部によるメモリアルコンサート実施 | 
| 平成13年 11月  | 130周年記念曲「風にのって」音楽発表会で演奏 | 
| 平成14年 3月  | 校内LANの新設・130周年記念CD-ROM完成,配布 | 
| 平成15年 3月  | パソコン教室へパソコン8台増設 | 
| 平成16年 3月  | 体育館屋根改修・運動場へのスロープ設置 | 
| 平成16年 8月  | 図書室整備・校内LAN設置 | 
| 平成17年 6月  | スクールサポートボランティア開始(防犯・引率・情報等) | 
| 平成17年 8月  | 学校表示板設置 | 
| 平成17年 10月  | 運動場植えこみ整備 | 
| 平成18年 4月  | 親子安全マップ完成 | 
| 平成18年 7月  | 扇風機全教室完備 | 
| 平成19年 3月  | 記念曲「風にのって」掲示板設置 | 
| 平成19年 8月  | 図書室パソコン・バーコード買い替え・プール夜間照明設置 | 
| 平成20年 10月  | 住居表示変更 坪生町一丁目42番1号 | 
| 平成20年 12月  | 運動場砂場改修 | 
| 平成21年 5月  | プール改修工事 | 
| 平成21年 8月  | 図書室カーペット張替え | 
| 平成21年 9月  | 図工室床張り替え | 
| 平成22年 4月  | 放課後児童クラブ教室増設 | 
| 平成23年 10月  | 140周年 記念講演会 開催 | 
| 平成26年 2月  | 北校舎耐震化工事 | 
| 平成27年 3月  | 南校舎屋上防水工事 | 
| 平成28年 2月  | 体育館耐震化工事 | 
| 平成28年 10月  | 給食室改修 | 
| 平成29年 10月  | トイレ洋式化工事 | 
| 平成30年 9月  | 体育館床張替工事 | 
| 令和 元年 | エアコン工事・南校舎外壁塗装工事・図書室改修 | 
| 令和 2年 | 校内LAN整備工事・体育館男子トイレ改装・職員室他冷暖房設備改修工事 | 
| 令和 3年 | 創立150周年 (航空写真等記念行事実施)・中学年教室・プロジェクター設置工事 | 
| 令和 4年 | 特別支援学級(自閉症・情緒)1クラス増設・低学年教室・プロジェクター設置工事・プッシュ式蛇口取り付け・変電設備改修工事 | 
| 令和 5年 | 運動場西側フェンス取替工事・プール沪過機入替 | 
| 令和 6年 | プール全面改修工事 | 

