


2021年度(令和3年度)がスタートしました。
本校では,学校教育目標を「自ら考え 正しく判断し 行動する 感性豊かな子」とし,教育活動を進めています。
教職員は一丸となって,子ども達とともに「学び」を創造し,子ども達とともに夢や目標に向かって挑戦してまいります。今後とも保護者の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
児童の皆さん「成功」という言葉を知っていますか。「成功した。やったー。」っていうあの成功です。 では,その成功の反対の言葉って何でしょう。やっぱり,「失敗」でしょうか。 でも,校長先生は,「成功」の反対は,「失敗」だとは思っていません。 校長先生は,「成功」の反対は「挑戦しないこと」「チャレンジしないこと」だと思っています。 つまり「失敗を恐れて挑戦しないこと,チャレンジしないこと」が成功の反対だと思っています。 久松台小学校の皆さん。どんどんチャレンジしましょう。 もちろん,人に迷惑をかけたり,ルールを破ったりしてはいけませんが,勉強や運動,友達との良い関係づくりにどんどんチャレンジしてください。 そもそも,失敗なんてないのかもしれません。「あれ,これおかしいな」と思ったら,やり直せばいいんですから。 そうすれば,一年間ですごく力が付きます。皆さんの未来が,すごく豊かなものになってくると思います。 一学期始業式 校長の話より |
2021年(令和3年)4月1日
福山市立久松台小学校
校 長 松岡 浩之