部活動方針

部活動計画

-
部活動紹介
-
ソフトテニス部
ソフトテニス部は,礼儀正しく,粘り強いプレーをモットーに日々練習に励んでいます。 毎日の練習では,基礎をしっかりと身につけ,どんな球がきても深いコースをねらって返すことができるよう,1本1本大切に練習しています。先輩が築き上げてくれた,厳しくも楽しいテニス部らしい雰囲気で,団体戦,個人戦ともに2回戦突破を目指して頑張ります。
-
バレーボール部
私たちバレーボール部は,市内大会ベスト 8 を目標に週に 5 日の練習を行っています。 1 球 1 球を大切に毎回の練習を意識して行い,レシーブとアタック力を向上させています。あきらめない気持ちと,チームワークを大切にして 1 試合でも多く勝ちたいです。
-
メイキング部
<茶道>
月1回,茶道の稽古をします。講師は地元の田中道子先生と田中小百合先生です。7月にはしぶや美術館である「茶道講習会」に参加します。9月には福寿会館で行われる,一般のお客様をお茶でおもてなしする「学生茶道茶会」に参加します。高校生や大学生と一緒にお点前やお運びをします。
<制作活動>
6月にはみんなでアイディアを出し合って「合唱コンクール」の壁画を制作します。
週の予定や季節の話題を知らせる「ウェルカムボード」を毎週書いて昇降口に設置しています。
今年は「読書フォーラム」に向けて,本のしおりを作る予定です。 -
男子バスケットボール部
ぼくたち,男子バスケットボール部は, 3年生が8名,2年生が3名,1年生が10名,合計21名です。
ぼくたちの最終目標は,県大会出場です。
この目標達成に向けて,部全体と個人の課題を決めて,朝練から夕練まで,まじめに一生けんめいに練習しています。 -
女子バスケットボール部
女子バスケットボール部は,全員で楽しく,協力しながらプレーすることを目的として活動しています。
ミニバス経験者・未経験者関係なく,全員で切磋琢磨しながら頑張っています。先輩・後輩も仲が良く,少ない人数でも工夫しながら練習しています。大会では,1つでも多く勝つことを目標にしています。 -
野球部
野球部は,野球を通して心身共に成長することを目的として活動しています。
中学校から野球を始めた生徒も多いため,基礎練習を中心に意欲的に取り組んでいます。
少ない人数で工夫して,練習・大会に取り組み,結果を出すために頑張っています。
-