トップページ

トピックス

いよいよ冬休み!
終業式が行われました。たくさんの行事があり,それぞれがそれぞれの場所で活躍した2学期でした。ラスト2週間!のところでインフルエンザによる学級閉鎖複数のクラスで出ましたが,最後の1週間は欠席者もほぼおらず,元気な子どもたちの顔を見ることができました。3学期初日からみなさんの元気な顔を見ることができるのを楽しみにしています!よいお年を!
12.22


サンタ登場!
今日はクリスマス献立でデザートにケーキがついていました。みんなを楽しませたい!という思いをもった児童会の子どもたちがサンタとトナカイに大変身!ケーキや給食室からのプレゼントを配り「メリークリスマス!」と教室に笑顔を届けました。
12.21


学校元気大賞!
昨日学校元気大賞の表彰が行われました。6年生の杉原さん,油原さんが受賞しました!以前紹介した,修学旅行中に泣いている小さな子に自分の買ったものを渡して元気づけたことでの受賞です。思いやりの心で,気づき,そして考えて行動することは簡単なようで難しく,大人でも勇気がいることだと思います。それを,「困っている人がいたら助けるのが当たり前」と行動した2人は本当に素晴らしいと思います。光小学校にもどんどんその輪が広がっています。
11.29


なかよしコンサート
運動会の練習と同時期頃から練習をしてきた合唱や合奏。各学年,思いを込めて一生懸命演奏しました。6年生はふるさとの曲に合わせて1人1人が感謝の気持ちを発表し,演奏後には涙する児童もいました。どの学年もみんなの気持ちが1つになった素敵な発表でした。寒い中,見に来てくださったみなさま,ありがとうございました。
11.25

秋見つけ
1年生が秋見つけに行ってきました。色とりどりの落ち葉を持ち帰り,自分が拾ってきた葉っぱの形や大きさ,色などの特徴について嬉しそうに話してくれました。
10.27


お茶体験
先日お茶体験を行いました。「一期一会」という言葉に込められた,一度だけのかけがえのない出会いであるからこそ,心からのおもてなしをという意味など,お茶の歴史や作法についてのお話を聞いた後,実際にお茶をたてました。落ち着いた雰囲気の中「侘び寂び」を感じました。
10.24


 

 

学区民運動会
ついに本番!6年生は小学校最後の運動会でした。学区民運動会で初めての1日開催となりました。
子どもたちも,毎日練習を頑張ってきたダンス,徒競走,やり切りました。
応援団も大活躍!暑さよりも熱い戦いが多くありました。5,6年生の表現は圧巻の演技でした。
10.15


運動会まであと数日!
運動会まで残り数日となりました。昨日は全体練習で,整列の確認,応援の練習を行いました。本番に向けて練習もラストスパートです。かっこいい姿を見せられるように残り少ない練習も集中して頑張りましょう!
10.12


4年生出前授業
本日,環境マネジメントセンターの方をお招きし,4年生が川の生き物についての学習をしました。本やスライドを見比べながら説明を聞き,魚の特徴などについての話に聞き入っていました。メモ用紙が足りなくなり,裏までびっしりと書いている児童もいました。ウナギについての学習など,生き物についてたくさん学んでいる4年生。目指せ!生き物博士!ですね。素敵な授業をしてくださった環境マネジメントセンターの皆様,ありがとうございました。
10.4

社会見学
2年生に続き,3~5年生も社会見学に!「3年生:JFE・港公園・ゆめタウン福山」「4年生:中津原浄水場・見る視る館・ごみ固形燃料場」「5年生:平和記念公園」に行ってきました。5年生は全校で折った千羽鶴をもって平和記念公園へ。平和の尊さ,戦争の恐ろしさを学んできました。それぞれの場所で学んだことを,これからの総合の学習につなげていきます。
9.29


運動会練習
先日より,運動会練習がスタートしました。6年生は小学校生活最後の運動会とあって特に気合いが入っています。休み時間も廊下や教室からダンスの曲が流れ,踊っている子どもたちをたくさん見かけるようになりました。素敵なダンスや頑張っている姿を見せることができるように,頑張ってきましょう!
9.25


音楽宅配便
4年生が音楽宅配便でピアノの連弾の生演奏を聴かせていただきました。Bella Luceさんをお招きし,ワルツなどの様々な曲の説明をききながら楽しみました。ダンスも教えていただき演奏にのせて一緒に踊ったり,穏やかなメロディーにうっとりしたりと,充実した時間をすごしました。演奏や曲について教えていただいたBella Luceさん,貴重な機会をありがとうございました。
9.14


 

参観日
2学期最初の参観日が9月12日にありました。暑い中ではありましたがたくさんの保護者の方にご参加いただきました。保護者の方と一緒に帽子をつくったり,たくさん発表をしているところを見ていただいたりと,子どもたちも張り切っていました。来ていただいた保護者の皆様,お忙しい中ありがとうございました。
9.12


2年生社会見学
2年生が福山城や福山美術館,自動車時計博物館に社会見学に行ってきました。福山城では天守閣まで上がり,福山の景色を楽しみました。1番盛り上がったのは自動車博物館だったようで,古い時計や車,自動車をみて大興奮!ボンネットバスにも乗せていただきました。暑い中での見学になりましたが,子どもたちはみんな元気に帰ってきました。
9.8


2学期スタート!
楽しい時間はあっという間。長いようで短い夏休みがおわり,2学期がスタートしました。児童会引継ぎ式,学級委員任命式が行われ,新体制での活動が始まりました。2学期は様々な行事がたくさんあります。校長先生のお話にもあったように自分も含め,友達など周りの人の「命」を大切に,優しい気持ちをもって過ごしていきましょう。2学期も元気いっぱい一生懸命頑張りましょう!


感染予防で活躍したアクリル板がおもちゃに!
本日,福山工業高校の生徒さんと6年生の交流がありました。コロナ禍で感染予防として活躍したアクリル板を,福山工業高校の3年生の生徒さんが「チンアナゴゲーム」「謎解きゲーム」と子どもたちの喜ぶおもちゃに大変身させて持って来てくださいました。自分たちでチンアナゴに色をつけたり,謎を解きながら本に触れたりと,たくさんの工夫が詰まったゲームを生徒さんたちと一緒にし,子どもたちは終始楽しんでいました。SDGsに光小学校でも取り組んできましたが,物を大切にする心,作り替える工夫やアイディアを実際に体験し学ぶことができました。おもちゃに大変身させてくださった生徒のみなさん,素敵なプレゼントをありがとうございました。
2023.7.10


今年度も水泳を頑張っています!
今年度もローズアリーナで,インストラクターの方のご指導のもと水泳を行っています。「去年よりも泳げるようになった!」「もっと泳げるようになりたい!」と子どもたちも張り切っています。早くも残すところあと2回です。しっかりと準備をして,たくさん泳ぎましょう!
2023.7.7


6年生 修学旅行
6月29日から30日にかけて,6年生が修学旅行へ行ってきました。修学旅行中,6年生が泣いている小さい子どもに出会ったとき,自分の買ったものを渡して元気づけてあげたという出来事がありました。後日,その子の保護者の方から,お礼のお手紙もいただきました。2日間,誰に対してでも思いやりをもって過ごしていたからでしょう,天気にも恵まれ,充実した時間になったようです。6年生のこのような優しい気持ちが,光小学校にどんどんこれからも広がっていくことでしょう。6年生おかえり!
2023.7.6


力を出しきった光ンピック
本日,光ンピックがありました。各クラス,大休憩や昼休憩は最後の追い込み!一生懸命練習をしていました。本番では,4年2組が全校トップの210回,2位が6年2組の202回でした。低学年の部は1年1組がトップでした。どのクラスも心を1つに頑張っていました。徒歩・自転車での来校にご協力にいただき,子どもたちの熱い戦いを見て下さった保護者の皆様,ありがとうございました。


光ンピックにむけて!
光ンピックにむけて長縄の練習に各クラス取り組んでいます。休憩時間に運動場から「はいっ!」と縄に入るかけ声や,「できるよ~!」と友だちを励ます声がよく聞こえてくるようになりました。残り1週間,クラスのみんなで頑張っていきましょう!来週も晴れますように!
2023.6.16

 

2年生 町たんけん
本日2年生が草戸稲荷神社や,光交流館,ばらもち本舗などを訪問し,どのような仕事をしているかや光の町の素敵なところをインタビューしました。「知らなかったことを知れた!」「1年生にも伝えたいな!」と満足した顔で帰ってきました。これから,1年生に光の町にあるものや,素敵なところを発表するために準備をしていきます。たくさん光の町の自慢を伝えていきましょうね!
2023.6.16

5年生 野外活動
5年生が6月1日から2日間,野外活動へ行ってきました。台風がきているため天候が心配されましたが,何とか1日目はもち,シーカヤックなど外での活動も行うことができました。初めて家から離れての宿泊学習でした。様々なことが学べたのではないかと思います。この経験がこれからの生活に活きるよう,また頑張っていきましょう。
2023.6.2

 

観察池がきれいに!
本日,観察池を技術員の先生方がきれいにしてくださいました。緑色だった水がきれいになり,子どもたちは大興奮!久しぶりに魚も見え,下校前に観察池の周りは大盛り上がりでした。素敵な池が続くように,みんなで上手に使っていきたいですね。きれいにしてくださり,ありがとうございました。
2023.5.26

大好きな揚げパン!
今日は子どもたちの大好きな揚げパンが給食に登場しました。ここ最近では出ていなかった,きなこ揚げパンです。昼休憩には口の周りに粉をつけて「先生!美味しかった!毎日出して~!」という子どもたちでした。そんな揚げパンは食糧難の時代に給食を作っていた方が,欠席をしている児童にもおいしいままパンを届けたいと考案したことから始まったものです。温かい心から作られるようになった揚げパン。また出てくるのが楽しみですね。
2023.5.25

これぞボランティア!
今日は体育館で朝会がありました。外は大雨。体育館から校舎に戻る通路に雑巾を並べ,足をふくことができるようにしていました。すると,朝会が終わった後6年生が「先生,この足ふきの雑巾を洗いますよ!」といってきました。雨が止んだ掃除のあと,ていねいに雑巾を洗い,絞り,干してくれました。周りを見て気づき・考え・実行する,素敵な姿でした。校内でもボランティアの日を設け全校で取り組んでいますが,これぞ本当にボランティアだと感じました。6年生のこのような姿が広がっていくといいなと思います。
2023.5.19


遠足
1年生を迎える会を行った後,低・中・高学年に分かれて遠足へ行きました。暑いくらいの天気で,帰ってくる頃には顔が真っ赤になっている児童もいました。友だちとの仲も深めながら,たくさん歩いて元気に帰ってきた子どもたちの表情は充実感でいっぱいでした。
2023.4.28

トマトを植えました
今年度はカゴメの方から,トマトジュースにも使われているトマトの苗をいただき,育てています。たくさんいただいたので,たんぽぽ学級,2年生,給食委員会が育てていきます。それぞれどのように育っていくのか,毎日の観察が楽しみですね。
2023.4.21

参観日
4月,参観日が行われました。1年生は入学して初めての参観日です。たくさんの保護者の方の前で,緊張しながらも自己紹介を大きな声で一生懸命していました。来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
2023.4.19

 

5年生お茶の授業
5年生の家庭科でお茶を入れる授業がありました。お茶の入れ方を確認をした後,それぞれの班に分かれてお湯を沸かし,お茶をいれました。上手に全員が同じ濃さのお茶になっている班もあれば,濃さが大きく違ってしまっていた班も...。おいしいお茶を入れるのも工夫がいることを実感できました。
2023.4.18

聴力検査
4月に聴力検査を行いました。1年生は6年生に教えてもらいながら,検査を行いました。優しく丁寧に教えてあげる姿が見られました。
2023.4.10

 


新年度スタート!
 新年度が始まりました。新型コロナウイルス感染症の対策の緩和され,マスクの着用が自由となり,今まではマスクの下に隠れていた笑顔がはっきりと見えるようになりました。6年生が始業式の前日に掃除をしてくれたピカピカの学校に,元気に子どもたちが登校してきました。今年度も自分の決めた目標にむけて,それぞれが頑張っていきましょう!
2023.4.13