4年生1学期


【総合的な学習 「福祉」】
4年生は、1学期に総合的な学習で「福祉」について学習をしました。「福祉」の意味や福祉に関わる物やサービスなどについてタブレットを使って調べました。また、希望の広場を訪問し、車いすや作業の体験をさせていただきました。車いすを押す時は、「右に曲がります。」のように進む方向を知らせる必要があることを体験の中で感じていました。車いすを押す人、押される人の両方を体験することでそれぞれの気持ちについて考えることができたと思います。体験を通して得た学びをいかし、2学期の総合の学習でもたくさんの学びをしていきます。


【「10歳の君へ ようこそ美術館プロジェクト」】
「10歳の君へ ようこそ美術館プロジェクト」でふくやま美術館と福山城の見学をしました。普段なかなか見ることのない美術作品に子どもたちは興味津々でした。作品の見方を教えていただき、子どもたちの視点も変わったのか、たくさんの感想を教えてくれました。同じ作品でも自分の見方・感じ方が他の友達と違うことにおもしろさを感じているようでした。
