2021年度
【文部科学大臣賞 受賞】 PTAの本来の目的や性格に照らし、優秀な実績を上げているPTAを表彰し PTAの健全な育成・発展に資することを目的としたものです。 11月19日(金) 受賞式 コロナ禍にあり、授賞式には出席しませんでした。 後日、賞状が送られてきました。 これまでの、地道な活動の積み重ねの賜物だと感じます。 今後とも、PTA活動に対する、ご理解ご協力をお願いいたします。
![]() |
|
【教養部主催 資源回収】 7月27日(火)~29日(木)で実施しました。 ご協力ありがとうございました。
|
|
【PTA総会】 感染症防止対策の観点から、PTA総会を中止し、 検討議事について『書面議決』を実施したところ、 配布した「PTA総会資料」のすべての議事について、 可決いたしました。 ご協力ありがとうございました。 |
2020年度
【9月4日(金) 福山学校元気大賞受賞】 西深津小学校PTA、及び地域ボランティアの皆様の活動が評価され 福山学校元気大賞「地域一丸」部門を受賞しました。 受賞式は、児童会役員の子どもたちが司会進行し 日頃お世話になってることに対する 感謝の気持ちを表しました。
|
||||||
【8月8日(土) 運動場の『溝』の土あげ作業】 保護者の方にお力添えをいただいて、 運動場北側フェンス下の溝の土あげ作業を行うことができました。 雨等で流れ込んでしまっていた土をスコップでかき出し、 中庭等のくぼんだ所に入れていただいたりもしました。 ご多用のところ、またお暑い中、ご尽力いただき、 誠にありがとうございました。
|
||||||
【8月5日(水) 遊具ペンキ塗り】 P役員さんと教職員とで、運動場の遊具のペンキ塗りを行いました。
|
||||||
【6月4日(木) 県PTA連合会より表彰】
|
||||||
【5月7日(木) 窓にメッセージ】 臨時休業延長に伴う課題等を受け取りに来る 児童・保護者の方へのメッセージとして P役員の方々が準備をしてくださいました。 『にこにこえがおで あえる しあわせ おもい ふかく つなげよう』
|