TOPIX

学校の話題を載せています。  
 
体育朝会 8月26日体育朝会を行いました。
体育委員が毎日できる運動を3つ紹介し,みんなでやってみました。
ぜひ家族みんなでやってみてください。
  
2学期始業式 8月25日2学期始業式を行いました。
校長先生からは夏休みの過ごし方についての振り返りと,2学期の目標についてお話がありました。
2学期もよろしくお願いします。
  
1学期終業式 7月18日1学期終業式を行いました。3年生は総合的な学習の時間で学んだ事を発表し,4年生は網引小学校行進曲のリコーダー演奏をしました。校長先生から1学期の振り返りと夏休みの過ごし方についてお話がありました。
1学期もありがとうございました。
    
CS放課後遊び  7月10日,コミュニティスクールの活動として,CS放課後遊びを実施しました。
 1年生は老人会のみなさんと昔遊び,2年生はPTAの保護者のみなさんと紙飛行機遊び,3年生は日野さんに紙コップUFO作り,4,5年生は戸手高校の生徒のみなさんと体育館で運動遊び,6年生は親父の会のみなさんと竹で作った水鉄砲遊びをしました。
 子どもたちはどの活動も楽しく取りくみ,とてもいい時間になりました。
 企画・参加くださったみなさま,本当にありがとうございました。
    
  
   
平和集会 7月9日,1時間目に平和集会を行いました。地域の被爆体験をおもちの方から講話をしていただきました。当時のことを知ることができた貴重な時間でした。講話の後は全校でへいわのたねを歌い,児童会による平和宣言をしました。それぞれが戦争と平和について考えることができました。     
3年リコーダー講習 6月11日,3年の音楽科でリコーダーの講習を行いました。普段使うソプラノリコーダーの他に大きいものがあったり,小さいものがあることを知り,それぞれ違った音色を聴きました。リコーダーの正しい扱い方も学習しました。     
5年家庭科 5月7日,5年の家庭科でお茶の入れ方を学習しました。5~6人分の分量を正しく量り,色,香り,味の良いお茶を入れることができました。     
1年生を迎える会・遠足 4月30日に1年生を迎える会及び,遠足を行いました。今年度は地域の方々に協力していただき,網引地域でウォークラリーを行いました。
ご協力頂きましてありがとうございました。
    
入学式 2025年度入学式を4月9日(水)に行いました。     
始業式
学年開き
2025年度始業式を4月8日(火)に行いました。
また,学年開きも行いました。
本年度もよろしくお願いいたします。