2学期始業式
2019年9月2日
学校長 式辞 : 三つのお話がありました。1つめは「出会いを大切に」です。 人は一生で2万人の人と出会うと言われています。 人の考えをしっかり聞いて自分の考えを深めてください。 2つめは「ことばに責任を持つ」です。ことばは大きな力を持っています。 ことばによって救われる人もいるし,命を失う人もいます。 一度発したことばは取り消せないことが多いです。 だからこそ,ことばを発する前に立ち止まりしっかり考えて発してください。 3つめは,「日々の授業を大切にする」です。 どんな嵐にも木々は耐え成長します。 それはしっかりした根っこがあるからです。 みなさんも困難に立ち向かうことのできるしっかりした根っこ, すなわち地盤を築いてください。 2学期は,敬老会や体育祭,文化祭等々,みなさんの力が発揮できる地域行事がたくさんあります。 郷土を愛するみなさんだからこそできることがたくさんあります。 積極的に参加し人間性を磨いてください。















