校長あいさつ

 2025年度(令和7年度)がスタートしました。校長就任3年目を迎えるにあたり、一言ご挨拶申し上げます。
 本校では、今年度も学校教育目標を「チャレンジ」とし、教育活動を進めて参ります。 4月9日(水)、入学式が行われ、134名の1年生児童が入学してきました。
 昨年度は、学級懇談会や遠足などの行事が復活しました。また、新涯小PTAにおいては、本部役員に立候補された保護者の方々を中心に、新たな体制としてスタートしました。 今年度は、数年ぶりに「運動会」が復活します。また、縦割り班活動や、縦割り掃除も新たに始まります。このように、「チャレンジ」を合言葉に、児童会を中心とした児童のアイデアや、教職員の工夫を活かしながら、学校教育活動を進化、発展させていきます。
 児童の実態や、社会の状況に応じて、臨機応変によりよい形を考えていきますが、常にその中心には「子どもたちにとってどうか。」という判断基準があります。 教職員は「チーム新涯」として子ども達とともに、学校教育目標の達成に向けて力を尽くしていきます。引き続き、保護者の皆様、地域の皆様のご理解やご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

福山市立新涯小学校 校長 木元 直樹