みゆきっ子ブログ一覧

ありがとう!幸千中学校の生徒たち!


学校周辺の溝にある落ち葉拾いや草とりを幸千中学校の生徒たちがボランティアとして取り組んでくれました。おかげで学校内外がきれいになりました。
御幸小学校卒業生でもあるので,学校の様子をよく知っている生徒たち。心強かったです。
おかげできれいな環境で御幸っ子たちもがんばれます。

 


2024年04月16日

1年生を迎える会


 児童会執行委員が「1年生の入学を全校でお祝いし,1年生と仲良くなる」ことを目的に1年生を迎える会を行いました。
 児童会執行委員が行ったレクリエーション「猛獣狩り」「集まれ!同じ誕生月の仲間たち」で学年を超えて,子どもたちが交流することができました。
 全校での楽しい思い出が一つ増えましたね!


 


2024年04月12日

本格的にスタート

授業がスタートし,新しい教科書,ノートを手にとり,新鮮な気持ちで学びに向かう子どもたち。先生たちも子どもたちの意欲をさらに高めようとがんばっています!
体育では外で走る運動に取り組み,体力アップ!体もしっかりきたえています!

 



2024年04月11日

新たな一歩


 1年生は昨日入学式を終え,今日から新たな生活がスタート!
さっそく大きな声で教科書を読んでいてびっくり!!みんな,初日からすごい!!
1年生みんなの「読みたい!」「友だちと声をだしたい!」があふれていましたね。
ろうかにも音読の声が響いていました。


 


2024年04月10日

福山学校元気大賞受賞式

福山市教育委員会教育長三好雅章様が本校に来校され,2年生が自主的にはじめた「朝のボランティア活動」が福山市学校元気大賞「あなたが素晴らしい」部門で表彰をいただきました。
自主的に進んで朝のボランティア活動をしている姿が素敵でした。
朝のボランティア活動から学んだことを今後の生活にもいかしていってもらいたいです。

 


2024年03月27日

6年生を送る会

1年間,御幸小学校の代表として様々な場面で,1年生から5年生のみんなを引っ張ってきてくれた,

6年生に,ありがとうの気持ちを伝えました。
児童会が考えたクイズや在校生からの歌のプレゼントなどを行い,6年生も笑顔いっぱいで楽しく会をすごすことができました。

 


2024年03月18日

音楽クラブ スプリングコンサート

音楽クラブの子どもたちが,スプリングコンサートを開きました。聞いている人が知っている曲「新時代」と「ダンスホール」の2曲披露しました。リズムを合わせたり,楽しく演奏したりして,春のようにポカポカと暖かい気持ちにしてくれました。


 



2024年03月14日

スポーツ教室

6年生の子ども達がサッカーやバスケットボールを大休憩や昼休憩に下級生に指導してくれています。興味がある子ども達も多いので体育館も大いに盛り上がっています。
楽しみながら体を動かし,ボール運動に親しむことができています。

 


2024年03月13日

卒業式の練習


 今週からスタートした卒業式練習。162名の卒業生が本校を巣立っていきます。
みんなと一緒に過ごせる時間もわずかとなりました。
 一人一人が小学校生活を振り返り,思い出をめぐらせ,心が温かくなる卒業式になると思います。

 


2024年03月12日

2年生ありがとうの会

2年生「生活科」では,これまでの学習でお世話になった,地域の方々や保護者の方をお招きして,

「ありがとうの会」を開催しました。
子ども達は自分達のこれまでの学びを表現したり,おもてなしをしたりして,感謝の気持ちを伝えることができました。

 


2024年03月12日

読み方を工夫して

4年生が1年生に読み聞かせをしました。絵本のページをめくる人,文を読む人に分かれて読んでいました。見えやすさや声の大きさに気をつけながら読んでいたので,1年生も楽しく聞くことができました。


 



2024年03月08日

御幸クイズ大会

6年生卒業プロジェクトで6年生は1年生に向けて,御幸クイズをしてくれました。1年生の子ども達は1年間通った小学校のクイズに意欲的に取り組み,楽しい時間になりました。

 



2024年03月07日

和太鼓クラブ発表会

 昼休憩に和太鼓クラブが練習の成果を発表しました。その発表を聞いた1年生の女の子が「胸にどんどんひびいてきた!」と感動を述べていました。
 胸に響く和太鼓!6年生の思いが和太鼓に乗って聞く人の心に届きます。
☆発表の様子です⇒https://youtu.be/FHDdH2c7VhI 



2024年03月04日

園児との交流会


 新1年生となる園児を学校へ招いて,現1年生の児童が小学校生活を紹介したり,学習の成果を発表したり,園児の質問に答えたりしました。
 園児から「大休憩は何時から始まりますか?」「タブレットがこわれたらどうしたらいいですか?」など,園児も気になる質問を次々にしていました。


 


2024年03月04日

恩送り

6年生の卒業プロジェクトで,下級生に学習を教える姿がありました。今まで教えてもらったことを下級生にも伝えて,役に立つといいですね。

 



2024年03月01日

音楽朝会

音楽朝会を行いました。1年生から5年生は6年生へ感謝の思いを込めながら,6年生は中学生に進んでいくイメージを持ちながら「旅立ちの日に」をきれいな歌声で響かせました。

 

 


2024年02月22日

高学年に向けて

4年生が,来年から始まる委員会活動に向けて,グループで活動しています。掃除をするグループでは,朝の時間に階段や渡り廊下など,気付いたところを掃除してくれています。リーダーを中心に,時間を決めたり,掃除の仕方を工夫したりして,高学年に向けての準備をしています。

 



2024年02月21日

読書カフェ


 人生を豊かにしてくれる本との出会い。人生を変えてくれた本との出会い。
 そんな自分にとってかけがえのない一冊を持ちより,職員同士でその本の魅力や思いなどを語り,聞き合い,学び合いました。
 あなたが大事にしている本。ぜひ,交流してみてください。


 


2024年02月20日

クラブ見学

 

来年度,クラブ活動がスタートする子ども達が自分の興味・関心のあるクラブ活動を見学しました。「どのクラブに入ろうかな。」「あのクラブは思った以上に楽しそうだな。」など,実際に見学することで新たな発見があったようです。
異学年の子ども達が一緒になって行うクラブ活動は,人間関係が広がり,子ども達も楽しみにしています!


2024年02月19日

すきまちゃんのすきなすきま

1年生が図工の学習で,自分で作った「すきまちゃん」をすきまに置き,教室のどこにすきまがあるのか,みんなで探しました。友達と協力して見つけると,教室にはたくさんのすきまがあると気付けますね。

 



2024年02月15日

トライ郵便スタート

生活科の学習で,トライ郵便の活動をしています。
2年生では,2学期から「すてきなトライカード」という,友達のよかった所を見つけて伝える活動をしてきました。その活動を御幸小学校のみんなにも知ってほしいという願いのもと,2年生が手紙の回収や配達をみんなで作った帽子やバックをつかって一生懸命頑張っていくれています。

 



2024年02月13日

校内授業研修

昨日,3学級が授業公開を行いました。子ども達がどう学んでいるのかをしっかり見ながら,確かな力が付く授業づくりを目指しています。3学期の教材研究・授業づくりにおいて「言葉と数にこだわりながら教材研究を行い,それらの意味に立ち返ることのできる発問をすることで,児童の学びを深める」ことを学校では大切にしていきたいと考えています。

 



2024年02月09日

卒業に向けて

6年生が卒業に向けて,学校のためにできることを考えて実行してくれています。その一つとして,朝掃除で靴箱の周りをすみずみまできれいに掃いてくれました。学校がきれいになっていきますね。

 



2024年02月07日

新執行委員会デビュー&冬の図書館まつり


 2月6日,児童朝会で新執行委員会が司会を務め,滞りなく進行しました。栽培委員会や図書委員会からの発表・お知らせに対し,ひとことコメントを入れるなど,がんばってその役割を果たしていました。
 その児童朝会の中で図書委員会から「冬の図書館まつり」についてのお知らせがありました。今回のテーマは「ノンフィクションのジャンルから選んだ本を読んでみましょう。」です。「ノンフィクション」は,本当にあったできごとをもとにした話です。私たちの暮らしを支えている人,災害に立ち向かった人,人や動物の命を守ろうと努力した人,伝統の技術を継承し守ろうとした人・・・私たちの知らない世界がたくさんあります。
 そんな人たちの思いや行動を読むことで,私たちも勇気や力をもらい,読書の宝を増やしていきましょう!


 


2024年02月06日

児童会執行委員会の引継式

 

 

この時期になると6年生は卒業に向かって,5年生に学校の伝統・文化を継承する機会が増えてきます。今日は児童朝会で児童会執行委員会の引継式が行われました。
新しい前期児童会執行委員会のメンバーも学校のため全校児童のために張り切っています。御幸小学校をさらに元気にすることをモットーにこれからさまざまな挑戦をしてくれると思います。


 



2024年02月05日

野球やろうぜ!

 

大谷翔平選手からいただいたグローブを使って,大休憩・昼休憩に各クラスで「ティボール」を行っています。守備についたときに,そのグローブを活用するようにしています。
打って走ってキャッチして・・・6年生にとっても良い思い出づくりになります!


 



2024年02月05日

地元の会社 (株)マルト製菓さん ありがとうございます!


 総合的な学習の時間に,御幸町をもっと多くの人に知ってもらうために,5年生でさまざまな御幸町の「宝」を探しています。その宝の一つ,地元企業「マルト製菓」です。
 今回,マルト製菓さんから提供されたお菓子をいただき,マルト製菓さんの広告・CMを作成し,地元をアピールしていきたいと考えています。
 カステラもレモンケーキもとてもおいしかったです。このおいしさをしっかり言葉に変えて多くの人に伝えていきます。


 


2024年01月18日

3学期いよいよスタート!


 家庭でしっかりエネルギーを蓄えた子ども達が元気に登校し,学校も活気に包まれました。始業式では,まず,能登半島地震の犠牲者を悼み,黙祷を行いました。
 そのあと,校長先生から,「命の大切さ」「大谷翔平選手からのグローブ」「行動すること・続けること」について話がありました。
 新しい年をきっかけに「やってみたいこと」「挑戦したいこと」など,ぜひ行動に移して続けていきたいですね。


 


2024年01月09日

大谷翔平選手からグローブが届きました!

 

12月26日,大谷翔平選手からの寄付により,グローブ3つを受け取りました!
大谷選手,ありがとうございます!!
3学期の始業式に子ども達に大谷選手からの手紙とグローブを
紹介するのでお楽しみに!

 


2023年12月26日

成長した御幸っ子

 

 2学期の終業式を行いました。2学期は学校行事が多い中,その行事の過程の練習を大事にしながら,一人一人が成長した姿を見せてくれました。
 2学期最後の行事マラソン大会でも,昨日の自分を越えていくために,練習に取り組む子ども,歩きたいけど走り続けた子どものがんばり等が見えてきました。
そのがんばりがきっと3学期に,来年につながっていくと思います。
保護者,地域の皆様,本年も大変お世話になり,ありがとうございました。


 


2023年12月22日

楽しい!うれしい!おいしい!給食

12月21日の給食は,チョコレートケーキが出て,多くの子どもたちは喜んで食べていました。

ハンバーグとパンが出ていたので,ハンバーガーを食べているような気持ちにもなりました。


 



2023年12月22日

朝の登校指導,ありがとうございます!

「おはようございます!」「行ってらっしゃい!」
子どもたちの安全な登校のため,交通指導員,保護者,地域の見守り隊,地域の企業の方々が朝,通学路に立って,子ども達に声をかけてくれます。
地域の大人のパワーを子ども達は日々感じています。


 


2023年12月15日

マラソン大会

青空のもと,マラソン大会を行うことができました。コロナ禍で実施していなかった学校行事の復活。

もとに戻すではなく,「子ども達の体力向上を図るため」に必要だと考え,コースの改善,見守りの人の増員を図りマラソン大会を行いました。
走り続けることは,苦しいことですが,子ども達は最後まで力を尽くしてがんばって走ることができました。御幸っ子のがんばりを応援してくださった,保護者・地域の皆様,ありがとうございました。

 


2023年12月08日

児童朝会 12月4日(月)


 今日の児童朝会では,体育委員会から「寒い冬も元気に体を動かし,体力を高めよう!」,生徒指導主事から「寒い時期の服装」について話がありました。
 体育委員会からは,委員会活動の内容や寒い時期での体力づくりについての話の後,「からだじゃんけん」を連続して行い,運動することの楽しさをみんなで味わいました。
 また,「冬の服装」では,自分で寒さ暑さと体調を関係づけながら,衣服の調整を自分で行うことの大切さを教わりました。

 


2023年12月04日

走る運動を通して体力UP!

11月27日から大休憩に運動場を走る「Stamina Up Run Run Run」に取り組んでいます。
コロナ禍の約3年の中で,子どもたちの運動量が減り,体力低下は明らかです。
体育の授業でも運動量確保を大切にしています。
寒い冬が来ます。ぜひ,ご家庭でも「運動を通して心身を鍛える」取組を進めてください。

 


2023年12月01日

体を鍛えよう!!


 今年からマラソン大会が復活します。今日は,初めてのコース練習。
 マラソンは,自分との勝負です。苦しさやしんどさと向き合いながらも自分で走り方や呼吸の仕方を考え,工夫し,自己記録の向上に挑戦してほしいと思います。


 


2023年11月30日

運動会が終わりました


 コロナ禍が過ぎ,久しぶりの学校での運動会。4年生の子ども達の作文の中にも
「初めての小学校での運動会」という言葉を見ました。
 練習を重ねるごとに,表現力がついたり,走り方が変わってきたり,仲間と作戦を考え立てたりするなど子ども達の成長する姿がたくさん見られました。
 保護者のみなさまのご声援,ありがとうございました。


 


2023年11月20日

心を燃やせ!運動会!

 11月18日(土)の運動会に向けて,各学年,演技・競技の練習,各色の応援など力を入れて練習しています。
 運動場に響く子どもたちの「がんばれ!!」の声!!応援する声も思いもあふれています。
 運動会のスローガン「最後まであきらめず,力を合わせ,絆を信じ深めよう」に向かって,今週はラストスパートです。

 

2023年11月14日

御幸学区まちづくりのはたらきについて

3年生「総合的な学習の時間」では,地域課題の解決に向けて活動されている「御幸学区まちづくり」の役割や取組について,各部長さんから講話を聴かせていただきました。
地域福祉,地域安全,地域文化,総務・広報の4部長の方々から直接,話を聞いたり,子ども達のたくさんの質問に答えたりしてもらい,有意義な学習となりました。
これからは実際に,子ども達自身が地域に足を運び,諸課題を自分事として受け止め,自分たちにできることを考えていきます。

 



2023年11月09日

芸術鑑賞会


 今年度,地球や命の大切さをテーマとする「もったいないミュージカル」の公演を全校児童が午前・午後の2つに分かれて,鑑賞しました。
 歌あり,ダンスあり,笑いあり・・・出演者の豊かな表現力に魅了された子ども達。
 公演後,ダンスの体験ワークショップがあり,子どもたちも楽しみながらダンスに取り組むことができました。

 


2023年11月07日

PTAあいさつ運動実施!


11月1日(水),PTA本部役員が本校北門・南門の2か所であいさつ運動を行いました。子どもたちは,いつもとちがう朝の景色に戸惑ったり,はりきったりしている様子でした。
 地域の安全のためにも,あいさつや声かけはとても大事だと言われています。御幸町には,あいさつで地域の絆を築くといった思いのこもった旗もたくさん見られます。
 あいさつの輪をこれからも本校でしっかり広げていきたいと思います。



 


2023年11月02日

御幸学区町民大運動会

 10月29日(日),本校を会場に御幸学区町民大運動会が行われました。各地域対抗の競技はやはり盛り上がりました。
 最後のリレーは,年代別で行われ,子どもから大人まで懸命に走り,バトンをつなぎ,見ていて力が入りました!


 


2023年10月30日

明日は音楽発表会

学校行事はたくさん行われますが,保護者(観客)とともに作品を創り上げる行事は,まさに「音楽発表会」です。
これまで,子どもたちは,友だちと協力したり,個人で努力したりして,練習を積み上げてきました。明日は,多くの観客を前に,その成果を発揮します。
御幸っ子と保護者で思い出深い音楽発表会を築きたいと考えています。
https://youtu.be/gAPW71FMxvo

 



2023年10月26日

園児との交流会

 10月24日(火)2時間目に,御幸南保育所,子ども園みゆき,千鶴幼稚園の子ども達が来校し,1年生の音楽発表を聴きました。
 1年生も園児たちに発表することを大変楽しみにしていました。園児たちの応援が,1年生にとって大きなパワーとなりました。


 


2023年10月26日

練習,がんばっています!

音楽発表会に向けて,練習にも力が入ってきました。響く歌声,歌詞の意味と声量との関係,声や音を聴きながら友だちとの協力,調和など,学ぶことが本当に多いです。
こうした表現活動を通して,子どもたちはどんどん成長しています。

https://youtu.be/U-U-SEHYavQ

 


2023年10月19日

音楽発表会へ向けて

 音楽発表会まで2週間!今日,4年生の子どもたちから「みんなで集まって音を合わせると,迫力があったし,まとまりもあったので手ごたえを感じました。」と言ってました。
本番が楽しみになってきました!

 


2023年10月13日

木版画づくり

4年生は,図画工作で版画に取り組んでいます。表情,動きなどを表現するためにどのように彫り進めていくか、じっくり考えながら進めています。また、どの彫刻刀でどのように彫り進めるか、白と黒のコントラストを出すためにどの部分を彫るか、作品をイメージしながら版画づくりを楽しんでいます。

 



2023年10月06日

野外宿泊学習

5年生は,10月3・4日,ふくやまふれ愛ランドへ行き,野外炊飯,キャンプファイヤー,ものづくりなどの体験学習に取り組みました。
1泊2日,友だちと寝食をともにすることで友情が深まったり,自分や友だちについて新たな発見があったりしたと思います。
この野外宿泊学習での学びが今後の音楽発表会,運動会,日々の学習などにつながっていくことでしょう。

 



2023年10月04日

修学旅行


本校では修学旅行で初めて「山陰」へ行きました。松江城は日本国宝5城のひとつ,松江市は我が国9つある日本観光文化都市のひとつなんですね。
 他にも出雲大社,境港,島根県立水族館アクアスなど感動いっぱいのスポットへ行き,子どもたちも大発見の時間を過ごすことができました。

 


2023年10月03日

授業づくり 4年算数

4年生では,長方形と正方形,長方形と長方形が組み合わされた図形の面積を求める際,図形を構成する要素に着目し,その図形を分けたり,一部を移動させたりするなどして工夫しながら,多様な求積の方法を考えました。
子どもたちがそれぞれの考え方を出し合い,みんなで学びあっています。

 



2023年09月27日

授業づくり 3年算数



本日の問題
子どもが30人います。1きゃくの長いすに4人ずつすわります。
全員がすわるには,長いすは何きゃくいりますか。

長いすが7きゃくいるけど,あまった2人をどうするかについて考えていきました。
問題把握をしっかり行い,ことばを大事に問題文と式と答えを行き来しながら,解決していくことが大切だと改めて思いました。

 


2023年09月26日

♪チャレンジ♪


「チャレンジ,そうさ誰だって,みんな翼をもっている」
「チャレンジ,大空高くはばたけ,今が今であるうちに」

ためらうことなく,おそれることなく,自分の信じる道を突き進め!というメッセージがストレートに感じられる歌詞がステキな歌です。朝から気持ちが上向いてきます!



 


2023年09月21日

校内研修


本校では初めて,特別活動「学級活動」を研究授業に取り上げ,チャレンジしていきます。
子どもたちが学級生活から見出した課題を解決するためのクラス会議。
自分たちの生活をよりよく高めていくことで自治的・自発的な実践力を高めていきたいと思います。


 


2023年09月15日

ひまわりが出迎え

児童玄関前に,ひまわりがきれいに咲き誇っています。朝,登校してきたときに,子どもたちを歓迎するような姿にも見えます。
これから,しばらく,美しいひまわりが御幸っ子を見守ってくれます!

 


2023年09月13日

あいさつで絆そだてる御幸町

 御幸町を歩くと,「あいさつで絆そだてる御幸町」と書いている幟をたくさん見ることができます。また,幟とともに子どもたちが書いたあいさつポスターも掲示されています。
このたび,その幟とポスターがリニューアルされるということで,5・6年生の子どもたちが作品づくりに励みました。
新しいあいさつ幟とポスター,楽しみですね。

 


2023年09月11日

音楽の力は無限大

9月6日(水),5校時にプロのピアニストをお招きし,音楽宅配便「音楽の贈り物」として,4年生の子どもたちはクラシックの曲を聴き入りました。
きっと,ふとした時にピアノの音色やメロディがよみがえると思います。

 


 


2023年09月08日

先輩からのメッセージ

9月4日(月),2校時に本校卒業生 岡本碧仁さん(現 東京大学理科一類1年生)を招いて,6年生は生き方について考え学ぶ機会を設定しました。岡本さんが本校の児童会長として,みんなが真に楽しむことができる行事を創り変えたことやその経験が中高時代の生徒会活動につながった話。勉強と向き合うことで改めて児童会・生徒会活動と同様,「こわがらずに挑戦すること!」「仲間や環境への感謝」「自分の強みを生かした生き方」そして,「今が未来につながっている」ことを実感したことなど,6年生が2学期スタートにあたり,元気や力がわいてくるような話を聴かせていただきました。
子どもたちも「自分からやってみよう」「まずは行動すること」など自分を成長させていくぞとやる気がわいてきました!
岡本先輩,ありがとうございました!



 


2023年09月05日

リ・スタート!

今日から気持ち新たに2学期がスタートしました。今日は曇り空が広がり,今までの猛暑を思うと,暑さやわらぐ中でのスタートになったのは良かったです。
 児童たちも新しい下の教科書を受け取り,気持ちも一新。
 みゆきっ子,再び充実した学校生活の出発です!


 


2023年09月01日

校内研修

 わたしたちは,日々の生活の中でストレス,ジレンマ,対立などさまざまな問題を抱えながら生きています。そうしたことで心がおれたり,くじけたりすることもあります。
 しかし,折れることなくしなやかにたくましく生きていくためにどのように考えたり,具体的に取り組んだりすればよいのかを学ぶ機会を設定しました。
 池田真理子先生 (JKYBライフスキル教育研究会運営委員)をお招きし,頭と体をフル回転させながら楽しく学ぶことができました。

 


2023年08月09日

8月1日から夏休み

子ども達は1学期,それぞれの目標に向かって,よくがんばりました。
6年生のある子どもがこのように一学期を振り返っていました。

一学期,私ががんばったことは,選挙管理委員になったことです。小学校生活最後の年で,何か学校のためにしたいなと思い,選挙管理委員になりました。
私は,選挙管理委員で立候補者の演説のサポート,選挙当日の投票用紙の配布・回収をしました。このようなことをやってみて,学校のために働くことは,とても責任の重いことだと実感したし,とても達成感がありました。
選挙管理委員になってよかったと思いました。また,自分に自信がつきました。
もう一つがんばったことがあります。それは,困っている人を積極的に助けることです。
配り係の人が配り物が多くて困っていたら手伝ったり,体育のマットの授業でマットを運ぶのを手伝ったりしました。
二学期,がんばりたいことは,音楽発表会です。
六年生らしい演奏で,この六年間の中で一番いい演奏をしたいです。
「何か学校のためにしたい」を行動化しているところが立派です。今までの自分を見つめ,思い切って一歩を踏み出し行動を起こしたことが伝わってきます。
本校の学校教育目標「自ら考え,行動し,挑戦する児童の育成」に向かって,二学期も教職員が一丸となり,邁進していきます。


保護者の皆様,1学期間,ご理解ご協力頂きましてありがとうございました。



 


2023年08月03日

砂遊びは学びがいっぱい!~1年生 生活科~

砂と水を使って,砂の固さをうまく利用しながら,山やトンネル,道路や川などお気に入りの町づくりが進んでいました。
友だちと協力したり,考えたりしながら,トンネルの大きさや深さにこだわっている子ども達もいました。
自然(水,砂)を味わったり,量や重さや手ごたえを実感したりしながら,体験的に学ぶことで教科学習の学びにもつながっていきます!


 


2023年07月27日

人生の先輩から学ぶ~6年 総合的な学習の時間~


今週は,24日(月)は(株)CASTEMから中磯さん,濱岡さん,26日(水)は(株)藤井製瓦工業から藤井さん,(株)TERALから原田さん,交通安全協会から内田さんをお招きし,仕事のことや今までの人生について語っていただきました。
 先輩方がどのように働くことに向き合っているのか,生きがいや働きがいは何なのか…子どもたちは興味を持って,話を聴いていました。
 自分の生き方について考えることができる貴重な機会となりました。


 


2023年07月26日

第30回ふくやま琴まつり


7月22日(土)ふくやま琴まつりへ琴クラブが出演しました。
リーデンローズ大ホールで琴クラブの子ども達が堂々と発表を行いました。
7名の子ども達の息のあった美しい響きが心に残りました。

↓発表の様子です。
https://youtu.be/uiuWnNARl-g

 


2023年07月24日

琴クラブ


第30回ふくやま琴まつりがリーデンローズにて7月22日(土)に行われます。この会は
福山の文化“琴”を継承する地元の小・中学生が日頃の成果を発揮し楽しく交流をはかる演奏会として実施されます。
本校の琴クラブもこの会に参加し,1学期間,練習に打ち込んできた成果を発表します。
その前に,7月19日の昼休憩に本校体育館で発表会をしました。美しい琴の音色が響き,本番が楽しみになってきました。

琴クラブの演奏↓
https://youtu.be/RDV_HmHEwhY
 

 


2023年07月20日

君はどう生きるか


6年生は,キャリア教育の一環として,人生の先輩から「働くこと」「生きること」についてお話を聴きました。
今回,ひなたハウス 社長で本校PTA会長 岡本征也様,(株)虎屋本舗会長 高田信吾様をゲストティーチャーとして招いての学習となりました。
チャレンジ精神で行動し続けること,相手を幸せにすること,ピンチをチャンスに変えることなど,自分を変えていくチャンスをたくさんいただきました。 

 


2023年07月19日

朝の会【 1年生 】

1年生の子ども達が朝の会の歌声タイムで一生懸命練習しています。むずかしい曲ですが,しっかりと先生の話を聞き,友だちの声とあわせながら練習に励んでいます。
下記のURLをクリックすると,朝の会の一コマを視聴することができます。

 


https://youtu.be/X_Tx2QpObM8

2023年07月13日

熱闘!御幸小!

大休憩(10時10分から10時30分),体育館で繰り広げられる,「ドッジボール大会」。今日は5年4組VS6年4組での勝負。毎日,クラスが入れ替わりながら勝負をしています。
異学年での勝負もなかなかおもしろいです。さすが上級生ということもあれば,手ごわい下級生に苦戦を強いられる場面も・・・
好勝負かつ熱戦が続くドッジボール大会。運動に親しむ好機にしてほしいですね。
 

 


2023年06月29日

水泳学習が始まりました


「水が冷たい!」「水の中の方が外よりも温かい!」「体が浮くよ!」
子ども達は,水を感じ,言葉にしながら,水泳学習に臨んでいました。
 水に慣れ親しみ,泳力を身に付けることや水の事故について理解を深め,安全に生活する態度を養うことを目的に,7月いっぱい,水泳学習に取り組んでいきます。


 


2023年06月26日

今週は盛りだくさん!!

今週は,21日(水)に避難訓練が行われました。大雨による浸水被害を想定しての訓練でした。これから,雨の多い時期を迎えます。また,平成30年西日本豪雨の被害も思い起こしながら,高いところへの迅速な避難を意識して子どもたちも行動することができていました。
22日(木)は音楽朝会を行いました。3年生145名,6年生164名が体育館で歌い,他の学年はリモートでつなぎ,各教室で歌声を響かせました。
今日23日(金)は,児童会行事「全校かくれんぼ」ということで,校舎内にかくれた先生たち13名を全校児童が見つけるという企画を行いました,児童会執行委員会のメンバーがこの企画のために,さまざまな準備を進めてきて,実施となりました。
児童会執行委員会のみなさん,ご苦労様でした。


 

音楽朝会の様子 https://youtu.be/qht-2cpbYUw

2023年06月23日

5年生調理実習


5年生は,家庭科の学習で「ゆで野菜」を作りました。にんじん,ブロッコリー,キャベツをゆでて,手作りドレッシングをのせていきました。
野菜を洗ったり,ドキドキしながら包丁で切ったり,ガスコンロを使い、野菜をゆでたりしてできた「ゆで野菜」。とてもおいしかったです。


 


2023年06月15日

環境委員会


登校時,たくさんのペットボトルを袋に入れて,自宅から学校へ持ってきてくれる子どもたちがたくさんいます。
環境委員会が毎週,ペットボトル,アルミ缶,トレーを順番に回収しています。特にペットボトルの数は多く,朝から環境委員会のメンバーが回収し,搬送のために大きな袋に入れ替えたり,運んだりしています。
環境委員会はゴミをゴミに終わらせない取組を続けています。

 


2023年06月07日

交通安全教室


御幸町は住宅地・商業地として,大変多くの人々が生活しています。よって,交通量も大変多い地域です。
子どもたちが交通事故を自分事として考え,交通事故に巻き込まれないために,交通安全教室で道路の歩き方,自転車の乗り方など学習しました。
子どもたちの安全が一番です。これからも折に触れて交通安全について子どもたちへ話をしていきます。

 


2023年05月29日

初めての短縄大会


 この3年間のコロナ禍の影響で運動不足の問題が考えられます。本校においても,体力テストの結果を振り返ると,走る力,筋力,跳ぶ力など低下している状況が見られます。
 そのため,縄跳び運動では,今まで長縄で一人ずつ順番に跳んでいく運動にしっかりと取り組んできましたが,運動量の確保から個々が飛び続ける運動へとチェンジしてみました。
 この大会をきっかけに,引きつづき,子どもたちが進んで体力づくりに励んでほしいと思います。

 


2023年05月29日

短繩大会に向けて

5月29日,校内短繩大会を行います。今年度,新たに行う教育活動です。体力向上を目的に,個々に目標を設定し,自己記録更新を目指しています。
縄跳びは腕の筋力はもちろん,跳躍を継続することで全身の筋力はもちろん,持続力も高まります。
しっかり練習を積み重ね,自己最高記録をねらっていきましょう!


下記のURLをクリックすると,短縄練習の様子を視聴できます。
https://youtu.be/iKyMQwU9Db4

2023年05月22日

福山FCが御幸小学校へ!

 福山FC(福山シティフットボールクラブ)は,福山市を中心とした備後エリアをホームタウンとする社会人サッカークラブのことです。
今日,その福山FC10名の方々が御幸小学校北門と南門の2か所に立ち,児童会と一緒にあいさつ運動を行いました。
ローラちゃんも参加し,朝から大いに盛り上がりました。子ども達は福山FCをとても身近に感じることができたようです。
福山FCのますますのご活躍をお祈りいたします。


 


2023年05月09日

遠足

 子どもたちが楽しみにしていた遠足。天気に恵まれ,外で友だちと学び遊び,心に残る1日となりました。
 しっかり歩いて今日はエネルギーをいっぱい使いました。土日にしっかり充電して5月からも御幸っ子パワー全開でがんばっていきます!


 


2023年04月28日

紙が楽器に!

5年生が音楽の時間に「紙」で演奏を楽しみました。まさに「音」を「楽しむ」音楽です。一枚の紙をみんなでひらひらさせたり,たたいたり,押さえたりしながら,さまざまな音色を感じました。

下記のURLをクリックすると,紙楽器の様子をご覧できます。
https://youtu.be/-1pAkbaIO8U


2023年04月25日

チャレンジタイム

学校では漢字,計算,読む力などの基礎学力の定着を図ることを目的に,掃除後,10分間,チャレンジタイムを設定し,子ども達は集中して学習に取り組んでいます。
 基礎基本をしっかり定着することで活用力・応用力も高まっていくと考えています。

 


2023年04月25日

児童の安全な登下校のために

交通指導員さん,地域や地元企業の方々,保護者の皆様のおかげで児童が安全に登下校することができています。
御幸町は大変交通量の多い地域です。場所によっては渋滞になることもあります。
雨の日も暑さ寒さ厳しい時も,子どもを見守っていただきありがとうございます。

 


2023年04月21日

幸千中学校の生徒のみなさんへ

今日は,御幸小学校や御幸学区の清掃活動に取り組んでいただき,ありがとうございました。校庭の草やごみ,御幸学区の溝にたまった土やごみをきれいに取っていただき,とても助かりました。
みなさんが帰った後,大雨が降りました。その時に,溝がきれいになっていたので,溝の雨水の流れもスムーズでした。
幸千中学校の生徒たちが町をきれいにしてくれたおかげで,多くの人が喜び,助かり,うれしく思っています。
さすが!幸千中パワー!これからも力をかしてくだいね!


 


2023年04月19日

花が咲き誇っています

職員玄関前には,サクラソウやパンジーなど色とりどりの花が咲き誇っています。
毎日,色鮮やかな花々を見るだけでも,心が豊かになり,穏やかな気持ちになります。
明日から栽培委員会の仕事もスタートします。バラのつぼみも大きくなり,御幸小学校ばら園もこれからが楽しみです。


 


2023年04月17日

朝読書

毎週金曜,8時20分から10分間,読書タイムを設けています。わたしたちは,本を読むことで,言葉を通して,新たな世界を体験することできます。
子どもたちは本を読むことが大好きです。ぜひ,おうちでも親子読書など,本に親しむ時間を過ごしてくださいね。

 


2023年04月14日

1年生 133名が入学しました

4月7日(金),入学式が行われました。元気いっぱいの1年生が入学し,さらに学校が明るく温かい雰囲気となりました。
1年生の子どもたちは,今まで幼稚園,子ども園,保育所などでお兄さん,お姉さんとして活躍してきました。その力をさらに御幸小学校でも伸ばしていってほしいです。

 


2023年04月11日

2023年度(令和5年度)御幸小学校 新学期スタート

元気な子どもたちの声,姿が学校に戻ってきました。心配していた雨も子どもたちと先生たちのパワーで吹き飛んだようです。
登校後,新しい学級を確認するため,掲示板付近は,大混雑となりましたが,自分のクラスを確認し,新しい出会いにワクワクしながら子どもたちは教室へ移動していました。
自ら考え 行動し 挑戦する 御幸っ子を目指して,今年度も教職員一同,力を合わせてがんばります!



 


2023年04月06日

離退任式

  今日は1校時に修了式,5校時に離退任式が行われました。離退任式には,多くの卒業生も参加してくれて,先生方との別れを惜しみました。
 御幸小学校で子どもたちとともに生活できたことは先生たちにとってもこれからの宝物になりました。去っていく先生方の今後の活躍をお祈りいたします。

 


下記のURLをクリックすると離退任式CMを視聴できます。

https://youtu.be/rwBpYUgT12A


2023年03月24日

卒業証書授与式

6年生179名の温かい人柄が体育館中にあふれるような卒業式でした。
6年生に伝えたいことは,やっぱり「ありがとう!」。
みなさんが残してきた,人のために働く力・・・この力をこれからも下級生たちが大事にしてくれると思います。卒業生の今後の活躍をお祈りします!

 


2023年03月20日

和太鼓クラブ発表!!

 昼休憩に和太鼓クラブのメンバーが運動場で発表会を行いました。多くの子どもだちが 和太鼓クラブを囲み,発表を聴きました。
 リアルに和太鼓の響きを聴くことができ,子どもたちも先生たちも元気をもらいました。
 青空の下,屋外コンサートは最高でした!



下記のURLをクリックすると,様子をご覧いただけます。
https://youtu.be/5SxqAG3l-2M

2023年03月15日

音楽クラブによる「御幸コンサート」

 音楽クラブがコンサートを行いました。秋から練習してきた「群青」「残響散歌」を演奏しました。短い練習期間の中で,よくがんばりました。
 コンサートに来た子ども達から「もっと聴きたいなあ」「また,コンサートをしてほしい」と声が聴かれました! 
音楽クラブのみなさん!ブラボ―!!

 



下記のURLをクリックすると,コンサートの様子をご覧できます。。
Part1 https://youtu.be/g8rRFzpuTew
Part2 https://youtu.be/khSvzxbnNhM

2023年03月08日

そうじを極める

児童玄関には,たくさんの土や砂,小石などがあります。どうしても,運動靴を脱いだり,履いたりしたときに一定の土など出てしまいます。
 でも,掃除時間には,「そうじのプロ」が徹底的にきれいにします。プロだからこそのスピード感,きめ細やかさ,ていねいさなどバツグンの技を持っています。

 


2023年02月24日

児童朝会 ~新しい児童会スローガン~

児童会執行委員から,新たしい児童会スローガンの発表がありました。発表内容の一部を紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このスローガンにした理由は,御幸小学校を福山一笑顔いっぱいの学校にしようと思ったからです。そして,この笑顔・元気・団結に込められた思いについて「元気はみんなが明るくなったり,運動場で楽しく遊んだりする人が増えてほしい」「笑顔はみんなが楽しく笑って過ごせるような学校を創りたい」「団結はみんなでいっしょにという気持ちを大切にしたい」という願いをこめました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ぜひ,このスローガンを常に心にとめて学校生活を向上させていきたいですね。


 


2023年02月21日

音楽朝会

 新しい児童会執行委員のみんなが進行しながら,音楽朝会を行いました。1~5年生は6年生との思い出を振り返りながら,6年生は中学校へ向かって力強く進んでいくイメージをもちながら歌っていきました。
6年生とのお別れが近づく寂しさと次のステージに進む希望を胸に,これからもみんなで歌声を響かせていきたいです。



下記のURLをクリックすると,音楽朝会CMを視聴できます。
https://youtu.be/zS_2Jq83ZqM

2023年02月16日

体をきたえよう!~4年 マラソン~

4年生は体育の時間,「マラソン」に取り組んでいます。走ることは,全身に大きな負荷がかかります。子ども達は苦しい中,自分との勝負に挑んでいます。「前よりも走るのがラクになった!」「最後まで歩かないように走れるようになった!」「自分の記録が伸びてきた!」など,自分の成長を実感しているつぶやきも聞くことができます。
寒い季節が続きますが,しっかりと身体を動かし,体力づくりを進めていきます。

 


2023年02月08日

福山市善行児童生徒 全国中学校体育大会出場生徒 顕彰式

見出しのことについて,昨日,福山市役所で実施されました。本校からも個人の部1名,団体の部で児童会が表彰されました。
みんなのため,学校のために働く姿,また,自分の目標に向かって努力する姿が輝いての受賞でした。おめでとうございます!


 


2023年02月07日

道徳科 校内授業研究

畿央大学 島恒生先生を招聘して,道徳授業の在り方について研修を行いました。道徳資料に登場する人物の葛藤,自己判断などの生き方を通して,そこに潜む道徳的価値の見方・考え方を深く掘り下げていくことが大切だということを改めて学びました。

 


2023年02月06日

長縄大会

2月1日(水),3校時は1・3・5年生,4校時は2・4・6年が長縄大会を行いました。
各学級で記録更新を目指してがんばりました。子ども達の元気な掛け声,協力する姿もたくさん見られました。

 


下記のURLをクリックすると,長縄跳びの様子を視聴できます。
https://youtu.be/rKIbPihdrOk

2023年02月01日

イベントの日~5年生の取組より~

 5年生は総合的な学習の時間に,「御幸町をよりよくするために」というテーマで1学期から自分たちにできることを考えてきました。2学期からは「きれい環境グループ」「安心安全グループ」「元気イベントグループ」に分かれて,御幸町をよりよくするために活動しています。1月30日,元気グループはイベントを開き,地域の方々,保護者の方々が元気に生活できるよう,さまざまなブースで活動を展開しました。

 


2023年02月01日

児童会選挙

 6年生からバトンが5年生に受け継がれていきます。5年生の立候補者が堂々と演説を行う姿を下級生も一生懸命聞いて,選挙に参加しました。
 一人一人の立候補者が御幸小学校をよりよくするために,自分の言葉でしっかりと考えを述べている姿に先生たちも心を動かされました。

 

2023年01月27日

明けましておめでとうございます!

 今日から3学期がスタートし,張り切って登校してきた子どもたちがたくさんいました。しかし,一方で,睡眠不足なのかしんどそうな子どももいます。
まずは,体調を万全に整えるよう早寝早起きで規則正しい生活に戻しましょう。
今年は卯年!飛躍や向上の年になるよう,教職員一同,力を合わせてがんばります。
本年もよろしくお願いします🐰

 



2023年01月10日

どろだんごを極める

 1年生が生活科の学習で,土や砂にふれたり,工夫して遊んだりして,友だちと楽しく遊ぶことができることを目標に「どろだんご」を作っています。
 土や砂に水をかけて,どろを作り,それを丸めて固めて磨いてを繰り返しながら,どろだんごを作っています。友だちとより美しいどろだんごを求めて,試行錯誤を繰り返しながら,話し合ったり,協力し合ったりして,世界に一つしかない「どろだんご」を作っています。

 



下記のURLをクリックすると,どろだんごCMを視聴できます。
https://youtu.be/WroFYYOKgGo

2022年12月07日