神小ニュース
2018年度(平成30年度)

2月28日(木) 6年生を送る会

 新しい児童会メンバーが主に企画運営し,6年生を送る会が1時間目に行わ
れました。
 まず,赤組・青組・黄組の縦割り対抗でチーム合戦をしたり,全校児童で
仲間づくりをしたりするなど,いろいろと工夫したゲームで楽しみました。
その後は,1年生から6年生へ感謝の思いを込めた首飾りのプレゼントが渡さ
れました。
 6年生からは,お礼として,在校生に向けて歌のプレゼントがありました。
 神辺小学校児童みんなのいろいろな思いが込められたとても温かい会にな
りました。
  

 2月26日(火) 防犯ボランティア感謝のつどい

 日頃,登下校でお世話になっている地域の防犯ボランティアの方々をお迎えし
て,「防犯ボランティア感謝のつどい」を行いました。
 「防犯ボランティア感謝のつどい」の中では,暑い日も寒い日も自分たちの登
下校の安全を見守ってくださっていることに対して日頃の感謝の気持ちを言葉や
歌声で表現して伝えました。また,防犯ボランティアの方の思いを聞き,
あらためて登下校の安全について振り返ることができました
  


2月18日(月) 縦割り掃除

 今年度,2回目の縦割り掃除がスタートしました。今回の縦割り掃除は,18
日(月)から3月8日(金)までの3週間,来年度最高学年になる5年生が,「掃
除始めの会」から「掃除の振り返り」までをリーダーシップをとりながら実施し
ます。
 この縦割り掃除では,無言掃除を徹底して行う中で,高学年児童が低学年児童
に対して掃除の仕方を姿で示したりするなど,異学年交流を通して,コミュニケ
ーション能力,課題を解決する力を育成していきます。
 低・中学年の子ども達は,高学年のお兄さん,お姉さんから丁寧に掃除の仕方
を教えてもらって,とてもうれしそうです。また,高学年の子どもは,低・中学
年の子どもに分かりやすく伝えるにはどうしたらいいか考え,工夫しながら教え
ている姿は,とても微笑ましいです。
  


2月15日(金) 小中連携 中学校出前授業

 神辺西中学校の生徒指導主事の三村先生に来ていただき,6年生を対象にした
中学生になる心構えについての出前授業が行われました。
 中学校生活について,小学校生活との違いについて理解する中で,中学校に
対する不安をなくし,スムーズに中学校生活に慣れることができました。

  

2月12日(火) 
国際交流 5年生 総合的な学習の時間

5年生は,総合的な学習の時間の学習テーマを「違いとともに生きる」とし,
国際交流の学習を進めています。
 12日(火)には,韓国,アメリカ,インドの3名の外国の方を招待し,交流
を行いました。この交流に向けて,事前学習で実際に外国の方と働いている神
辺の会社「サンエス」の方から教えて頂いた「多様性を認め合うことが大切」
ということをヒントに,外国の方と仲良くなるために,何をしたらよいか,自
分たちで考えて計画を立て,歓迎セレモニーを実行しました。
 歓迎セレモニーでは,花トンネルでお迎えし,ソーラン節を踊りました。そ
して,歓迎の挨拶は,外国語科の時間に学んだことを生かしてジェスチャーを
つけながら,はっきりと話すことができました。
 歓迎セレモニーの後は,外国の方に各クラス一人ずつ入っていただき,交流
会をしました。それぞれのクラスで,自己紹介や日本の文化の箸の持ち方の紹
介,相手の国の遊びや日本の昔遊びなどを行いました。各クラス工夫を凝らし
て,歓迎の気持ちを表現することができました。
  

2月5日(火) 前期児童会選挙に向けてスタート 
 「友だちを大切にする学校」
 「やさしい気持ちと笑顔あふれる学校」
 「男女関係なく仲良く協力できる学校」
 「自分からあいさつができる学校」
 「笑顔あふれる学校」
 「学年をこえて高め合える学校」
 これは,立候補者の公約です。どれもこれからの神辺小学校にとって大切なこ
とだと思います。
 5日(火)に行った立会演説会では,立候補者が上記のような自分の公約につ
いて演説したり,推薦者が立候補者を推薦する理由について説明したりしました。
 これから,給食時間などを利用して選挙運動をし,8日(金)には,投票を行い,
新しい前期児童会役員が決まります。