神小ニュース

12月16日更新

たて割り班レクレーション
昼休憩に,たて割り班レクレーションを行いました。児童会が企画し、3日間行いました。高学年は、低学年が遊んでよかったと思えるように、日ごとに工夫を重ね、望ましい異学年交流となりました。児童に「思いやり」の心を一層育んでいきたいと考えています。

高学年が、低学年を導きながらゲームを行い、体育館には笑顔が溢れました


1・2年生 生活科「わくわくフェスティバル」
13日(火)に2年生が1年生を招待して「わくわくいフェスティバル」を行いました。1年生は、かがみに、「とても楽しかった。2年生のみんなが自分たちのために、たくさん準備してくれて、とてもうれしかった。自分も、今の2年生みたいな2年生になりたい。」等、楽しかったを自分の言葉で書いていました。

1年生が楽しめるようルールが工夫された、様々なゲームが用意されました


ふくやまジュニアミュージックフェスティバル」
11日(日)に,リーデンローズでふくやまジュニアミュージックフェスティバルが行われました。このフェスティバルに向けて、音・声・心を合わせながら練習した成果を発揮することができました。引率に加え、楽器の搬入等お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

          「夕焼け 小焼け」「ブラジル」の2曲を演奏しました


12月8日更新

マラソン大会
6日(火),マラソン大会が行われました。
低学年にとっては,長い距離でしたが,多くの保護者・地域の方の応援を受けながら,ゴールを目指して全力で走りきりました。体育等で培ってきた持久力と,高めてきた頑張りきる気持ちをもって挑戦したことで,児童は達成感を感じたようです。児童の安全確保のため,大会の運営を手伝ってくださったPTA本部役員・保健安全部の皆様ありがとうございました。 

勢いよくスタート 沿道にもたくさんの方が応援に来てくださいました


神辺学区自主防災訓練
市内一斉の総合防災訓練が実施された11月27日(日),本校グランドを避難所に設定し,神辺学区でも防災訓練が実施されました。実際の避難を想定すれば,もっと強い雨の中で防災活動は行われるかもしれないという危機感のもと,雨の中,避難訓練,救命訓練,防火訓練,防災訓練,炊き出し訓練が真剣に行われました。

避難訓練(各自治会ことに集合 救命訓練(深安消防署職員の方を講師に) 炊き出し訓練(訓練後に おいしくいただきました)


第41回神辺音楽祭
23日(水)神辺文化会館にて行われた神辺音楽祭には,5年生とPTAコーラスが出演しました。5年生は,教育を考える集いで披露した「いのちの歌」と「あすにとどけ」を合唱しました。歌詞にこめられた思いを,みんなで話し合いながら練習し,多くの方から「気持ちが伝わってきて,よかった」と言っていただきました。PTAコーラスは5月から計画的に練習した「365日の紙飛行機」「あすという日が」の2曲を披露しました。

5年合唱 PTAコーラス「365日の紙飛行機」「あすという日が」
5年生合唱の様子


地域の方に
教育を考える集いで自分たちの作品を披露しようと,お花クラブのメンバーがゲストティーチャーのご指導のもと作成した作品は,翌週1週間神辺公民館に展示されました。保護者・地域の方に見ていただくということで,児童も意欲を高めて作成した作品は,多くの方からお褒めの言葉をいただきました。


第45回教育を考える集い
19日(土)福山市教育委員会 教育長 三好雅章様をお迎えし,第45回教育を考える集いが行われました。ご多用の中,多くのご来賓の皆様,地域・保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございました。45年続くこの行事で,子ども達は,授業でも音楽発表でも力を発揮することができました。会終了後にいただいた皆様からのご指摘を受け止め,全ての子ども達が安心して学習し,確実な力を身につけられるよう職員一同努力してまいります。

6年合奏 全校音楽発表
金管バンド演奏 三好教育長様 講演の様子