神小ニュース

5月31日更新

中学校英語担当の出前授業
 神辺西中学校区小中一貫教育の柱の一つは,中学校英語教諭による5・6年外国語活動の乗り入れ授業です。小学校で行う外国語活動と,中学校から始まる英語科の内容や活動につながりを持たせることで,児童がスムーズに中学校の授業に取り組めるようにしていきます。
 その1回目が19日(木)にありました。6年生2クラスが,神辺西中学校の蝟{先生の授業を受けました。英語で月の言い方を練習した後,カード取りゲームや,誕生日を英語でたずねる活動をしながら楽しく覚えました。ルールの説明は全て英語でされますが,言葉一つ一つをゆっくりと言い,ジェスチャーもつけての説明なので,子ども達は蝟{先生をしっかり見ながら聞いて,楽しく活動しました。

月の名前を英語で言う練習 カード取りゲーム


自転車大会で優勝
 21日(土)に福山メモリアルパークで,福山北交通安全こども自転車大会が行われました。朝,会場に着くと,子ども達はすぐに準備をはじめ,コースを下見したり,注意事項を確認したりと,気を引き締めているのが分かりました。本番では,日頃の練習の成果を出し,精いっぱいの演技を見せてくれました。中には,緊張していつものようにできなかった子もいましたが,そばにいた子が「ピンが倒れたのは残念だけど,橋はスピードに乗ってきれいにできていたよ。」など,すぐに声をかけ,よかったところを伝えていました。
 本校は,3チーム参加し,1チームが優勝,個人賞3人という素晴らしい結果となりました。6月18日(土)に,広島市で行われる県大会に出場が決まり,この大会で自信をつけたことを次へのエネルギーにして,更に実技を磨き,学科も頑張ろうと,子ども達は意欲を見せていました。

技能走行の演技 安全走行の演技 表彰式を終えて


よいところ見つけの交流
 23日(火)の朝会で,よいところ見つけの交流をしました。13日に行った遠足で,関わった学年にメッセージカードを渡しました。一人1枚ずつ,ペアの学年に向けて書いたカードには,よいところを見つけ,楽しい遠足だったことが伝わる文がたくさんありました。
 「重たいリュックを持ってくれて,ありがとう。」「大縄を回してくれて,ありがとう。」「行き帰りに,出会った人に挨拶ができていたのが,すごいと思いました。」「遠くまで歩いてしんどかったけど,6年生が”がんばれ”と声をかけてくれて,うれしかった。」「ゲームの説明をしていたら,前にいる人を見て,よく聞いていたのが良かったです。」など,読むと温かい気持ちになれるメッセージです。

5年生から3年生へ 6年生から1年生へ 交換したメッセージカード


交通安全教室
 24日(水)に,交通安全教室を行いました。初めに,生活安全推進課の方から,交通事故に遭わないために,どんなことに注意するのか,劇を見ながら話を聞きました。そのあと,3年生は自転車の乗り方について学習しました。まず,交通少年団の正しい自転車の乗り方のお手本を見た後,交通安全推進隊の方々に指導をしていただきました。1・2年生は,歩道を実際に歩き,交通ルールを学び,自分の登下校について振り返りました。PTAの保健安全部の方がたくさんご参加くださり,丁寧に確認をしながら訓練を行いました。
 たくさんの方々にご協力いただいたおかげで,子ども達は交通事故にあわないために,どんなことに注意するにか確認することができました。ありがとうございました。

生活安全推進課の方の劇 1年生 歩行訓練 交通少年団の模範演技


5月13日更新

自転車の練習を頑張っています
 福山北交通こども自転車大会に向けての練習が,続いています。5月21日(土)の大会まで,あと1週間となりました。12人の5・6年生が,難しい技を習得しようと,毎日頑張っています。雨の日でも,体育館にシートを引いてコースを作り,練習をしています。
 練習でいつもご指導・支援をくださる交通安全自治会長様,交通安全推進隊の皆様,PTA本部,保健安全部の皆様,ありがとうございます。

ハンドルを切るタイミングをつかんできました。 姿勢や目線にも気を付けています。 サドルから腰が浮かないように体重をかけけます。


5月10日更新

学区民体育大会
 8日(日)に,学区民体育大会が行われました。晴天に恵まれ,地域の方に見守られながら,どの子も気持ちよく行事に参加することができました。
 2年生は,昨年度,年間を通して生活面で関わりの深かった中1の生徒たちと,バトンをつなぐリレーを行いました。久しぶりに会えて嬉しい気持ちいっぱいの2年生と,大きな声でリードする中学生の姿が,とても微笑ましかったです。
 保護者の皆様,子どもたちへの声援をありがとうございました。自治会の皆様,体育会の皆様,準備・運営で,細部にわたり気を配っていただき,本当にありがとうございました。競技に真剣に取り組む姿や,結果を公正に称えあう姿から,地域の方々の強い繋がりと,「神辺のために」という気持ちを感じた,すばらしい体育大会でした。 

1年「ドンガバチョと入れよう」 2年「未来へつなぐバトン」(小中合同種目) 3年「ムカデ競争」
4年「タイヤ奪い」 5年「徒競走」 6年「パン食い競争」


5月2日更新

図書ボランティアの方の読み聞かせ
 今年度も朝読書の時間に,保護者・地域のボランティアの方11名が,読み聞かせをしてくださいます。1〜4年生へ各クラス毎月1回来ていただいています。学年に合った内容になるよう,また,昨年度読んだ本と重ならないように,気を配ってくださっています。子どもたちのために,時間をかけて準備をしてくださり,ありがとうございます。

4年生 日本の昔話 3年生「うさぎのおばけのパトロール」


神辺小が誇れること・・伝統を神辺ブランドにする
 神辺小学校には,誇れる校歌があります。歌詞には,本校が不易の取組として掲げていることが示されています。体育館で校歌を合唱するたびに,校歌の意味を児童に伝えています。
 継続してボランティア活動を行っている児童,予習を積極的に行っている児童,1年生にやさしく学校生活の仕方を教えている児童等,この校歌を体現する行動ができる児童が,現在も多くいます。 この素晴らしい校歌に込められた願いを教職員全員が心に刻み,さらに前進するために,まず,「無言掃除」,そして「授業の始まり5分間にどう児童を授業に引き付けるか」を重点として全校で取り組みます。

歌詞の意味を考えて,校歌を歌っています。 グループで話合い,考えを深めています。 6年生は,1年生に掃除の仕方を教えています。